あっという間にGWも終わり、朝の会で何をして過ごしたか報告してくれましたよ!
朝の会の後、
大きなカバンを持って登場する先生、何が出てくるかと思ったら・・・?!
とっても大きな鯛が!!子どもたちも職員もあまりの大きさにびっくり!!!
さっそく何キロあるのか測ってみましたよ!
大きな鯛の解体ショーがはじまりました!
初めに鱗とりから、大きな鱗があっちこっち飛び散りました。
次はお腹に包丁を入れて、内臓を取り出しましたよ!
これは胃袋、肝臓、心臓、腸、卵…など、見せてもらいました。
なかなか見る機会が少ない子どもたち、内臓やエラをみせてもらうと、ギャー怖いと逃げ出す子もいましたよ!
三枚に捌いた鯛、どうやって食べようかな?!
給食に間に合うように調理してもらいました。
塩焼きと煮付けにして、みんなでいただきましたよ。
肉厚のふっくらした鯛、とっても美味しかったです。